こんにちは。
様々な音が頭の中で響きます。
今日はお仕事のことでお電話したのですが、
脳に直接声が飛んでくる、
そんなイメージでした。
言葉そのものは、聞き取り辛くなっているのに、
不思議です。
また、近所で大型工事をしており、
その音も響くので、
防音でもないヘッドフォンをかけています。
音楽はかけず。
ちょっとマヌケですね。
YouTubeやテレビでコメンテーターのお話を聞くと、
内容そのものより、
感情的になっている方の声は、
頭に鋭く刺さるようで聞くに耐えず・・・。
耳が不調になって気付いたことは、
他者に自分の話を聞いてもらうには、
声のトーンも重要、ということ。
私は、スピードは気に掛けていましたが、
トーンは二の次でした。
自分の声を変える、というより
いかに「活かすか」でしょうね。