こんにちは。
今日は「日本湖南新春聯歓会」に参加してきました。
私の第二の故郷である湖南省の方々と
日本でお会いすることは滅多にありません。
内陸部でして、まだまだ海外に出る人数も少ないと予想されます。
最初に、歌や踊りを鑑賞し、
その後、ご馳走が運ばれてきました。
この賑やかさ、なかなか日本の集まりではないものですね。
スッポンは、おそらく初めて食べました。
(食べたことがあるかどうか、記憶が定かではなく。。。苦笑)
こんなに美味しいとは、驚きです。
今日は朝から中国語でお仕事、
随分耳が慣れたようで、
会の中国語の挨拶も大まかな内容は把握できました。
お世話になった湖南省に恩返しをしたい、
ということを言い続けたところ、
今回、お声をかけていただき、
参加できる運びとなりました。
まだ実際に何かした訳ではありませんが、
こういう会に参加できるまでに至ったことは、
私にとって大きな前進です。
そういえば今日、別の方から
「◯◯について発信し続けたら、今の形になった」というお話を伺いました。
小さな積み重ねの結果で
大輪が咲くこともあるんですね。
いや、大輪は、小さな積み重ねで咲くものでしょう。
中国語も、また頑張れそうです。
挫折を繰り返していますが!