こんにちは。
一定の寄付をした場合、
確定申告をすることで、所得税の寄付金控除または税額控除の適用を受けることができます。
その他にもお住まいの都道府県、市区町村の条例で指定されている寄付金は、
住民税の寄付金税額控除の適用も受けられます。
この住民税分について、記載していますか??
所得税確定申告書の第二表に記載してくださいね!
確定申告書Bの場合は、下の方の「住民税・事業税に関する事項」の右側、
「寄付金税額控除」「条例指定分」の欄です。
所得税の確定申告書を提出することで、
住民税の確定申告書を別に提出する必要はありません。
ですから、所得税の確定申告書に忘れずに記載してくださいね。
条例指定寄付金かどうかは、
領収書に書いてあるケースもありますが、
具体的な都道府県名、市区町村名が書かれていないケースもあります。
その場合は、該当するお役所にお問い合わせください。
住民税の税額は、あとから通知されます。
記載漏れに気付かないこともあるでしょうから、
皆様、お忘れなく〜!